オリジナル番組

地上デジタル111chにて、五島テレビオリジナルの地域情報をお届けしています。
番組放送スケジュール
日にち | 時間 | 番組名 | |
---|---|---|---|
03月06日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
03月06日 | 6:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
03月06日 | 7:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
03月06日 | 9:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
03月06日 | 10:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
03月06日 | 11:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
03月06日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月06日 | 14:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
03月06日 | 15:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
03月06日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
03月06日 | 17:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
03月06日 | 18:00 | 福江中央ロータリクラブ五島高校インターアクト部地域貢献清掃活動 | 地域貢献清掃活動 |
03月06日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月06日 | 21:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
03月06日 | 23:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
03月07日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
03月07日 | 6:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
03月07日 | 7:00 | 大宝郷の砂打ち | 大宝郷の砂打ち |
03月07日 | 8:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
03月07日 | 9:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
03月07日 | 10:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
03月07日 | 11:00 | 福江幼稚園クリスマス会 | 福江幼稚園クリスマス |
03月07日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月07日 | 14:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
03月07日 | 15:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
03月07日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
03月07日 | 17:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
03月07日 | 18:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
03月07日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月07日 | 21:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
03月07日 | 22:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
03月07日 | 23:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
03月08日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
03月08日 | 6:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
03月08日 | 7:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
03月08日 | 9:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
03月08日 | 10:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
03月08日 | 11:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
03月08日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月08日 | 14:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
03月08日 | 15:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
03月08日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
03月08日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
03月08日 | 18:00 | 福江中央ロータリクラブ五島高校インターアクト部地域貢献清掃活動 | 地域貢献清掃活動 |
03月08日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月08日 | 21:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
03月08日 | 23:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
03月09日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
03月09日 | 6:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
03月09日 | 7:00 | 大宝郷の砂打ち | 大宝郷の砂打ち |
03月09日 | 8:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
03月09日 | 9:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
03月09日 | 10:00 | 令和3年3月五島市議会定例会1日目・生中継 | 議会1日目生中継 |
03月09日 | 15:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
03月09日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
03月09日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
03月09日 | 18:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
03月09日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月09日 | 21:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
03月09日 | 22:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
03月09日 | 23:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
03月10日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
03月10日 | 6:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
03月10日 | 7:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
03月10日 | 9:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
03月10日 | 10:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
03月10日 | 11:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
03月10日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月10日 | 14:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
03月10日 | 15:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
03月10日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
03月10日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
03月10日 | 18:00 | 福江中央ロータリクラブ五島高校インターアクト部地域貢献清掃活動 | 地域貢献清掃活動 |
03月10日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
03月10日 | 21:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
03月10日 | 23:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月11日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月11日 | 6:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月11日 | 7:00 | 令和2年度海陽高校鶴南高等部文化祭 | 海陽鶴南高校文化祭 |
3月11日 | 9:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
3月11日 | 10:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月11日 | 11:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月11日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月11日 | 14:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
3月11日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月11日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月11日 | 18:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月11日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月11日 | 21:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月11日 | 22:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月11日 | 23:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月12日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月12日 | 6:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
3月12日 | 7:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
3月12日 | 8:00 | あの日の思い出 蕨小中学校卒業式 | 思い出蕨小中卒業式 |
3月12日 | 9:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月12日 | 10:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月12日 | 11:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
3月12日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月12日 | 14:00 | 大宝郷の砂打ち | 大宝郷の砂打ち |
3月12日 | 15:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
3月12日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月12日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月12日 | 18:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
3月12日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月12日 | 21:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
3月12日 | 22:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
3月12日 | 23:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
3月13日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月13日 | 6:00 | 2020五島吹奏楽祭 | 五島吹奏楽祭 |
3月13日 | 8:00 | とみえ認定こども園おゆうぎ会 | とみえおゆうぎ会 |
3月13日 | 10:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
3月13日 | 11:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
3月13日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月13日 | 14:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月13日 | 15:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
3月13日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月13日 | 17:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月13日 | 18:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月13日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月13日 | 21:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
3月13日 | 23:00 | 福江幼稚園クリスマス会 | 福江幼稚園クリスマス |
3月14日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月14日 | 6:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月14日 | 7:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月14日 | 8:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月14日 | 9:00 | 五島子どもサミット | 五島子どもサミット |
3月14日 | 11:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月14日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月14日 | 14:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
3月14日 | 15:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
3月14日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月14日 | 17:00 | あの日の思い出 蕨小中学校卒業式 | 思い出蕨小中卒業式 |
3月14日 | 18:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月14日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月14日 | 21:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月14日 | 22:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
3月14日 | 23:00 | 大宝郷の砂打ち | 大宝郷の砂打ち |
3月15日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月15日 | 6:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
3月15日 | 7:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
3月15日 | 9:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
3月15日 | 10:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
3月15日 | 11:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
3月15日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月15日 | 14:00 | 2020五島吹奏楽祭 | 五島吹奏楽祭 |
3月15日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月15日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月15日 | 18:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月15日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月15日 | 21:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
3月15日 | 22:00 | 令和2年度福江幼稚園 生活発表会 | 福江幼稚園 生活発表会 |
3月16日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月16日 | 6:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
3月16日 | 7:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月16日 | 8:00 | 令和2年度海陽高校鶴南高等部文化祭 | 海陽鶴南高校文化祭 |
3月16日 | 10:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
3月16日 | 11:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月16日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月16日 | 14:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月16日 | 15:00 | 福江幼稚園クリスマス会 | 福江幼稚園クリスマス |
3月16日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月16日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月16日 | 18:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月16日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月16日 | 21:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月16日 | 22:00 | 五島子どもサミット | 五島子どもサミット |
3月17日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月17日 | 6:00 | ジオガイド養成講座9五島の地形を考えよう | ジオガイド9 |
3月17日 | 8:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月17日 | 9:00 | ジオガイド養成講座6現地視察1 | ジオガイド養成6 |
3月17日 | 10:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
3月17日 | 11:00 | あの日の思い出 蕨小中学校卒業式 | 思い出蕨小中卒業式 |
3月17日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月17日 | 14:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月17日 | 15:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月17日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月17日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月17日 | 18:00 | 大宝郷の砂打ち | 大宝郷の砂打ち |
3月17日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月17日 | 21:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
3月17日 | 22:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
3月18日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月18日 | 6:00 | ジオガイド養成講座9五島の地形を考えよう | ジオガイド9 |
3月18日 | 8:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月18日 | 9:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月18日 | 10:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
3月18日 | 11:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月18日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月18日 | 14:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
3月18日 | 15:00 | あの日の思い出平成21年度えいしんまつり | 思い出21年えいしん祭 |
3月18日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月18日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月18日 | 18:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月18日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月18日 | 21:00 | 五島子どもサミット | 五島子どもサミット |
3月18日 | 23:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
3月19日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月19日 | 6:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月19日 | 7:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月19日 | 8:00 | 2020五島吹奏楽祭 | 五島吹奏楽祭 |
3月19日 | 10:00 | 福江幼稚園豆まき会 | 福江幼稚園豆まき会 |
3月19日 | 11:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月19日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月19日 | 14:00 | あの日の思い出2007年富江保育園おゆうぎ会 | 思い出07富保おゆうぎ |
3月19日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月19日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月19日 | 18:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月19日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月19日 | 21:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
3月19日 | 22:00 | とみえ認定こども園おゆうぎ会 | とみえおゆうぎ会 |
3月20日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月20日 | 6:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
3月20日 | 7:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月20日 | 8:00 | 令和2年度えいしんまつり | えいしんまつり |
3月20日 | 9:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
3月20日 | 10:00 | あの日の思い出 蕨小中学校卒業式 | 思い出蕨小中卒業式 |
3月20日 | 11:00 | 福江幼稚園クリスマス会 | 福江幼稚園クリスマス |
3月20日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月20日 | 14:00 | ジオガイド養成講座9五島の地形を考えよう | ジオガイド9 |
3月20日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月20日 | 17:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月20日 | 18:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月20日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月20日 | 21:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
3月20日 | 22:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月20日 | 23:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
3月21日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月21日 | 6:00 | あの日の思い出平成21年度えいしんまつり | 思い出21年えいしん祭 |
3月21日 | 7:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
3月21日 | 8:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月21日 | 9:00 | 五島子どもサミット | 五島子どもサミット |
3月21日 | 11:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
3月21日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月21日 | 14:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月21日 | 15:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月21日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月21日 | 17:00 | 2020五島吹奏楽祭 | 五島吹奏楽祭 |
3月21日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月21日 | 21:00 | 福江幼稚園豆まき会 | 福江幼稚園豆まき会 |
3月21日 | 22:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月21日 | 23:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
3月22日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月22日 | 6:00 | 令和2年度福江幼稚園 生活発表会 | 福江幼稚園 生活発表会 |
3月22日 | 8:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月22日 | 9:00 | ジオガイド養成講座7現地観察2 | ジオガイド7 |
3月22日 | 10:00 | とみえ認定こども園おゆうぎ会 | とみえおゆうぎ会 |
3月22日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月22日 | 14:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
3月22日 | 15:00 | 令和2年度聖母保育園クリスマスはっぴょうかい | 聖母保育園クリスマス |
3月22日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月22日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月22日 | 18:00 | ジオガイド養成講座11ジオツアーコース設定 | ジオガイド11 |
3月22日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月22日 | 21:00 | あの日の思い出 蕨小中学校卒業式 | 思い出蕨小中卒業式 |
3月22日 | 22:00 | あの日の思い出平成20年度富江高等学校体育祭 | 思い出平成20年富高 |
3月23日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月23日 | 6:00 | 福江幼稚園クリスマス会 | 福江幼稚園クリスマス |
3月23日 | 7:00 | ジオガイド養成講座9五島の地形を考えよう | ジオガイド9 |
3月23日 | 9:00 | 令和2年度五島市表彰式 | 五島市表彰式 |
3月23日 | 10:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~幼児・小学生の部~ | 全五島少年柔道大会 |
3月23日 | 11:00 | ジオガイド養成講座12ツアー模擬ガイド | ジオガイド12 |
3月23日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月23日 | 14:00 | 唐澄亭凡五のボランティア落語「花筏」 | 唐澄亭凡五落語「花筏」 |
3月23日 | 15:00 | 子供達が餅つきに挑戦 | 餅つきに挑戦 |
3月23日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月23日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月23日 | 18:00 | ジオガイド養成講座8五島の大地を考えよう | ジオガイド8 |
3月23日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月23日 | 21:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月23日 | 22:00 | 五島子どもサミット | 五島子どもサミット |
3月24日 | 0:00 | ショップチャンネル | ショップチャンネル |
3月24日 | 6:00 | ジオガイド養成講座10ガイドに必要なスキル | ジオガイド10 |
3月24日 | 8:00 | 第34回令和2年度全五島少年柔道大会~中学生の部~ | 柔道大会中学生の部 |
3月24日 | 9:00 | 双葉学園クリスマス会 | 双葉クリスマス会 |
3月24日 | 10:00 | 五島高校スポーツコース第16期生卒業発表会 | 五高スポコ卒業発表会 |
3月24日 | 11:00 | 福江幼稚園豆まき会 | 福江幼稚園豆まき会 |
3月24日 | 12:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月24日 | 14:00 | よいこのたのしい音楽会双葉幼稚園第二双葉幼稚園 | 音楽会 双葉第二双葉 |
3月24日 | 15:00 | 七五三のお参りと十三のへこ祝い | 七五三と十三へこ祝い |
3月24日 | 16:00 | みにみにつばき 五島の新しい情報をお届け | みにみにつばき |
3月24日 | 17:00 | 長崎ケーブルメディア「なんでんカフェ」 | なんでんカフェ |
3月24日 | 18:00 | 第38回八朔ロードレース大会 | 八朔ロードレース大会 |
3月24日 | 19:00 | ごとうチャンネル | ごとうチャンネル |
3月24日 | 21:00 | 貝津の獅子こま舞 | 貝津の獅子こま舞 |
3月24日 | 22:00 | ジオガイド養成講座⑦現地観察② | ジオガイド7 |
3月24日 | 23:00 | 山本二三美術館&武家屋敷通りふるさと館ナイトミュージアム | ナイトミュージアム |
毎週水曜日に更新しています。テレビリモコンの番組表ボタンでも放送内容をご確認いただけます。
つばきチャンネル
つばきチャンネルは五島テレビが制作&放送している地域コミュニティチャンネルです。
放送時間 | 6:00~12:00 / 14:00~19:00 / 21:00~24:00 |
---|---|
放送内容 | 市内のイベントや学校行事などを長めに放送。 |
番組更新 | 番組ができ次第、随時更新しています。(撮影からおよそ1か月後の放送) |
番組の販売 | オンデマンド配信・ディスク(BD・DVD)で販売しています。 料金・ご注文は 番組販売 ページをご覧ください。 |
CM放送 | 会社・店舗のPR、イベントお知らせなどにご利用ください。 詳しくは CM制作・放送 ページをご覧ください。 |
ごとうチャンネル
ごとうチャンネルは、五島市が制作している番組です。
詳しくは五島市webサイトをご覧下さい。
放送時間 | 12:00~14:00、19:00~21:00 2時間編成の番組を毎日放送。 |
---|---|
放送内容 | 五島市内の出来事をニュース形式で放送したり、地元の話題にスポットを当てた番組を放送している、五島市の自主放送番組です。 リモコンのdボタンを押すと、ごとうチャンネルの番組内容・交通・イベント報が閲覧できます。 |
番組更新 | 毎週水曜日19:00 |